ミラノのシンボルは
この大聖堂
ミラノのドゥオーモ
イタリア最大のゴシック教会です。
整った美しい外観が洗練された街ミラノに似合う。
またピンクの観光用三輪車も
デザインの街、ミラノらしい。
教会の中は
シンプルながら広々として荘厳。
壁画がいっぱいのとにかく豪華な教会も素敵だったけど
ここが一番神々しさを感じられて好きだったかも。
そしてここでも屋上へ。
エレベーターもありましたがやっぱり階段で。

たくさんの尖塔と

細かな彫刻が間近に見られます。
直線的なイメージのドゥオーモだけど
曲線も多く使われており柔らかな美しさも備えている。

屋上ではこんな感じでのんびり。

ミラノはフィレンツェのような統一感のある古都ではないけど

ヨーロッパの大都市らしくて

なかなか良かったです。
そうそう、このひとつひとつの尖塔に何体もの像があって
このドゥオーモ、かなり人口密度高いなぁなんて考えていました。
屋上から降りて

ほんのり夕日に染まるドゥオーモを眺め

広い広場を行き交う人々を見ながらコーヒータイム。
あ~、至福の時間だったなぁ~
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29669069"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nazucollon.exblog.jp\/29669069\/","__csrf_value":"8e4c8c1a9027935ec955e2108531bc27e3de3e484a24ef340cae4f892f01426490c9685604df2d2c8cbf2c1458129760ff642c7d7314bb1a68cde7aed74d7152"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">