シンガポール旅行へと戻ります。
小さな国のシンガポール
街中からバスで30分も走れば国境に到着です。
イミグレーションでの手続きを済ませれば
そこはお隣の国、マレーシアです。
マレーシアのジョホールバルという都市。
観光するところ、楽しいところは??
な~んにもないんです。
そんな何もないところに来た理由は
旦那が以前働いていところであり
懐かしの地に行きたいというので。
帰国してからも何度か訪れてはいたらしいんですが
それでも8年ぶりでした。
以前は国境を超えると途端にガラっと変わって
少し怪しい雰囲気だったらしいのですが
ずいぶんと綺麗になったとか。
ここは以前はこうだった、あーだったとか
ここは変わっていないとか
楽しそうな旦那とは対照的に旅の疲れがたまってきていた私ヘトヘトでしたが。
夜は、以前一緒に働いていたという
マレーシア人女性とも会うことができました。
明るく可愛らしい方で
想い出話も弾んでおり
楽しく働いていただなぁと
なんだか少し安心しました。
ジョホールバル、何もないですが
ホテルはシンガポールよりも安く泊まることができます。
街中に泊まる場合、朝食は外で食べたい私たちは
ホテルでの朝食はつけないことが多いのですが
朝食の評判がとても良いホテルだったので朝食付きで予約していました。
評判通り、豪華な朝食ビュッフェでした。






こんな風に置かれると~♡ステキ
サービスもとても良く
心地よい朝食のひとときが過ごせました。
しかしね~
いろいろ食べたくても思ったほど食べれないのが
ちょっと悔しい(>_<)
学生の頃は無限に食べれたのにな・・・
ジョホールバルでの滞在は
忙しく動き回っていたシンガポール旅行での
疲れを癒すゆったりとした時間を過ごせました。

旅行・お出かけ部門に応募します。
▲
by nazucollon
| 2018-01-31 00:10
| 海外
|
Comments(2)
▲
by nazucollon
| 2018-01-29 22:10
| なずな
|
Comments(0)



▲
by nazucollon
| 2018-01-28 22:46
| なずな
|
Comments(3)
旧正月(今年は2/16)がメインのシンガポールのチャイナタウンですが
この感じは元旦だからなのか
いつもそうなのか分からないけど
赤提灯がおめでたいです。









旅行・お出かけ部門に応募します。
▲
by nazucollon
| 2018-01-28 11:17
| 海外
|
Comments(0)
シンガポール旅行へ戻ります。
2018年元旦
大晦日から続いた雨は元旦の日まで後を引き
朝から傘をさして向かったチャイナタウン。
まず初めに訪れたのは仏教寺院。
今年一年の願いもそこそこに
雨があがってくれるようにお願いしました。
そんな私の願いを聞き入れてくれてなのか
雨は止んでくれました。
仏教寺院を訪れた後に異なる宗教寺院ですが、
次に向かったのは
同じチャイナタウンにある最もにぎわっていたところです。







旅行・お出かけ部門に応募します。
▲
by nazucollon
| 2018-01-25 23:49
| 海外
|
Comments(0)
大阪城公園の梅林
まだ白、ピンク、紅の梅には早かったけど
蝋梅が見頃を迎えてました。
ろう細工のような蝋梅。
うつむきながら咲くのが冬の花らしい。
お花が少なくなる冬の時期
蝋梅は寒空の中でも
ホンワカな気分にさせてくれます。
そこへ
可愛らしいゲストが!!





なずなもジョビくんみたいな可愛らしいポーズ
とれないものかしら??
相変わらずの真顔、棒立ちです( *´艸`)
次のかわいいゲストは
つがいのシジュウカラ。
仲良く飛び回っていました。
自信はないけど
上のがメス、下のがオスでしょうか?
とにかくすばしっこくて
こっちだよ~
ほら、そっちじゃなくて
こっち!!
振り回されて遊ばれたのは
つがいの人間です。

旅行・お出かけ部門に応募します。
▲
by nazucollon
| 2018-01-24 22:59
| 大阪
|
Comments(2)
なずなのトリミングの様子を
GIFアニメにしてみました。
私、以前10年ほどトリマーをしていました。
今はなずなと実家のワンコ、
コロンだけトリミングしています。
なずなは毛量が少なく、
毛の伸びるのも遅く
あまりアレンジがきかなくて
トリマーとしては、物足りなくもあるのですが
それゆえに手間いらずで
面倒くさがり屋の私想いのワンコなんです。
今は2週間に1度
おうちでシャンプーカットしているのですが
実はなずな、
トリミング嫌いなんです!!
何度してもドキドキ緊張するんです。
でもね、頑張ってじっとしていてくれます♡
そんな姿にいつも〜
となるのです。
トリマーしてた時は、シャンプーやカットしてるところを
写真に撮ったり撮ってもらったりしてたのですが
久しぶりになずなの頑張る姿を写真に
そしてアニメにして
また一段とかわいいなと
思ったのでした。
▲
by nazucollon
| 2018-01-23 18:58
| なずな
|
Comments(0)
シンガポールの記事は少しだけお休みして
今月のお出かけなどを忘れないうちに。
シンガポールから帰ってきて
私が体調を崩したこともあって
初詣ができたのは、1/13
今年は神戸の湊川神社へ。
さすがにもう初詣の雰囲気は薄れていましたが
とてもすっきりとした立派な神社でした。
中には稲荷神社も入っていて
美しい赤提灯の中でお参りして
さぁ今年の運だめし。
昨年は夫婦そろって凶という・・・
おみくじは年に一度、初詣でって決めているので
気合を入れて~
おみくじの入った筒をガラガラ回します。
はい、今年の結果です。
旦那:凶
私:小吉
( *´艸`)フフフ
2年連続の凶って!!
昨年は旦那の転職、私の手術入院というのがあったので
二人そろって凶という結果に青ざめましたが
結果、どちらも順調に運んだので
まぁ、今年も大丈夫。
とポジティブに考えましょう!!
湊川神社のおみくじの順番は
大吉、中吉、吉、小吉、末吉、凶
ということで私の小吉も微妙なんですが
内容はまぁ良かったです。
なごやかな心を持ち人に接する。
他人のためにつくす。
と良いそうです。
はい、大事ですね、よく肝に銘じて過ごしていきます!!
お参り後は
大好きな散歩道~
元気な神戸を歩きました。
すごい数のカモメ~
寒そうですが元気に飛び回っていましたよ。
そしてそして~
久々の登場!!
なずなも元気です(^^♪
戌年ですが牛柄の洋服着せられてます。
今年も頑張りますぞ!!

旅行・お出かけ部門に応募します。
▲
by nazucollon
| 2018-01-22 00:28
| 兵庫
|
Comments(0)
ガーデンズ バイ ザ ベイの2つのドームを見終えると
外は雨も止んで少しづつ夜のモードに変わりゆく時間。

今はこちらのほうがシンガポールらしい風景になっています。
ほんとは青空をバックに見たかったんだけど
曇りか雨の日々だったので
ライトアップ後が綺麗でした。
人工の木ですが表面は本物の植物で覆われています。
周りにも常夏らしい木々が植えられているし
この自然と人工のバランスがいいのかな。
なんとも不思議な光景。
ホテルにも灯りがともり始めました。
このツリーをつなぐ螺旋の歩道は歩けるはずなんですが
この日はもう終了していました。
残念(-_-;)
その後、パーク内で夕食をとっていたら
なにか音楽が聞こえてきて~
あ~、そうだった!!
ショーが始まってる~
ショーの時間はチェックしていたのにお腹もすいて
すっかり忘れていたのです。
慌てて食べて外に出ました。
光と音のショー、ガーデン ラプソディー
15分のショーでしたが半分ぐらいは見えたかな。
大晦日でしたがまだクリスマスソングバージョンで
あたたかい国でのクリスマス気分を味わえました。





長々と読んでいただき
ありがとうございます。

旅行・お出かけ部門に応募します。
▲
by nazucollon
| 2018-01-21 03:18
| 海外
|
Comments(0)
ガーデンズ バイ ザ ベイのもうひとつのドームが
クラウドフォレスト
入ったとたんに目に飛び込んでくるのは






なんだかSF世界のような
宮崎アニメのような~
とにかくすごかったです。
山にはたくさんのお花が咲いていて
池もあったり~
そこにはレゴブロックで作った
私が一番見たい花、ラフレシアが咲いていました。
水面にはドームの天井が映って綺麗だし
レゴのラフレシアもよく出来ている。
これだけでも十分に見ごたえあります。

旅行・お出かけ部門に応募します。
▲
by nazucollon
| 2018-01-20 03:13
| 海外
|
Comments(0)